作りました☆糸掛け曼陀羅

昨日は、くわたまみさんのおうちにお邪魔して、

糸掛け曼荼羅作りの体験をしてきました!

 

シュタイナーの先生・上野さんのご自宅にあるので、

見てはいつも「いいなぁ。作ってみたいなぁ」と思っていました。

 

色んな色の糸を目の前にして、いざ!

まみさんがトンテンと用意してくださったのは、

こちらの手のひらサイズ、34本の釘の刺さった板。

 

これに糸を掛けていくだけ。

 

用意してくださって本当にありがたいです☆

 

ちなみに、糸掛け曼荼羅とは、

シュタイナー教育の中で、素数の授業に使われているもの。

素数を身近に感じ、宇宙を身近に感じる。そんなアートです。

 

※作品を持って帰って、素数大好きな旦那さんが萌え萌えしてたのは内緒です←言ってるw

一段目は明るい青。

 

糸掛け曼荼羅は、始めの釘から数えて、

素数の釘に糸を掛けていきますが、

最初は15です。素数じゃなかったです。

 

なぜ?ミニサイズだから?

 

※本来は64本の釘で、31からスタートのようです。

釘を打つところからやったら、4時間はかかるらしいです。

二段目は緑色。

 

ここは、13。

三段目はパステルイエロー。

 

ここは、11。

 

四段目はパステルピンク。

 

ここは、9。

五段目は白。

 

ここは、7。

六段目は赤。

 

ここは、5。

七段目は、ゴールド?

 

ここは、3。

最後は、また15で。

釘の頭のほうに寄せて糸をかけます。

 

いやー、ここまでで45分くらいでした。

とっても集中できて、楽しかったです。

 

集中というよりは、無?

ただただ、するすると糸を掛けていく作業。

 

なのに、どんな模様になるか、最後までわからない楽しみ。

参加者さんの差し入れのアップルパイを頂きました。

丁寧にラッピングしてあって、素敵でした。

私は大体テキトーに持っていくので…性格が出ますね。

 

スタッフの方が用意してくれたローズヒップティー?

も美味しかったです。

 

とっても楽しかった!

ありがとうございました♪

私が持参した、ヒエ粉とラギ粉のレモンパイも大好評でしたよ!

 

良かった!

 

ちなみに、7月のスイーツクラスはこのパイの予定です♪

つぶプルとパイのどちらも覚えられますよ☆

 

ただいま、準備中です。近いうちにご案内いたします。

 

 

 

 

小さい糸掛け曼荼羅を作ったら、本格的なものが作りたくなって、

シュタイナーの上野さんにお願いしました。

夏にでも教室を開いてくれる予感☆☆☆

そちらも楽しみです♪

 

楽しみ過ぎて、先走って自分でまた作りそうですw