外壁板の下塗りをしました

あなたが輝く魔法のご飯を作る❤

ホホラカメの高杉多希です✨

 

昨日は、夢のお城の外壁板の塗装をしました!

 

我が家は、1階部分が木の壁、

2階部分がモルタル塗装となる予定です。

 

家の半分の壁だけで、こんなに…

全部じゃなくて良かった…

塗るのは、「木表」と、木の横っちょ。

 

木表は、生えてる木で言うと、中心側じゃなくて外側。

 

横から確認して、板を並べて塗ります。

塗装材は、ウッドロングエコ。

 

ウッドロングエコとは?→グローアカツカHP

 

有機溶剤のような臭いもしないし、

濁った水?みたいな感覚で、

どんどん塗っていきます。

 

長男、大活躍。

しかし、この量ですからね。

 

午前9時から午後3時過ぎまで。

 

午前3時間、午後2時間半?

 

小さいお子様は飽きますよね~。

当然のことながら、次男は早々に離脱。

 

自然と一体化して遊びまくり、

ポケットにカエルやらバッタやら入れてましたよ…

 

要らない木を、コンクリの角で削ってる写真。

こういう集中力はあるw

もちろん、私も作業しましたよ!

 

汚れても良い恰好、ということで、屋外作業ですし、

ラッシュガードを着ていきました。

 

コレ、いいですね。ごわごわしないし。

 

そして、定番の麦わら帽子。

頭が熱くならないし、涼しいです。

私たちが傍らでヌリヌリしてる間にも、

職人さんたちは黙々と基礎の型枠を作っていました。

 

こうやってみると、大きいなぁ。

我が家は外断熱なので、

基礎の外周部にも断熱材を施工します。

 

型枠兼用ということは、強度もあるのかな?

コンクリの重みで潰れたら意味ないですしね。

こんな感じで、型枠の内側に入ります。

 

この厚みも計算して作る、職人さん。すごいなぁ。

 

そりゃ、こんな重いもの毎日持ってたら、

あの太い腕になるわ。カッコイイ!

基礎の基底部でつながった、縁側の独立基礎。

 

ちょこんとして可愛らしいです❤

 

ここがこーで、あそこがあーで。

 

どんどん妄想が膨らんで。

でも、すぐに現実になるんだよね…✨

少しずつ、柿も黄色くなってきました。

 

何個あるのかな。

 

お城には、干し柿を干すスペースもあります❤

さすがに疲れて、家に帰ってからは、

しばらく放心状態(笑)。

 

でも、ちゃんとご飯は作ったよー!

作り置きのヒジキマリネと、困ったときの味噌炒め✨

 

珍しく晩酌したら、早々に酔って(*=▽=)

 

長男が布団を敷いて、旦那さんが皿を洗ってくれて。

あーなんて幸せ❤

 

駆け込み需要のせいか、木材の加工・搬入が遅れ気味で、

基礎工事の後はしばらくお休み…

 

まぁ、そんなことはよくあること。

いちいち目くじら立てられません。

 

上棟式の折り詰めのこととか、考える時間が増えて良かった✨

 

2度目の板塗は、張ってからだそう。

やりたい方は日程等お知らせします。ご連絡くださいね♪

hohorakame@gmail,com

お待ちしてます♪

 

<ご案内>

カレンダー機能で、イベント日程を分かりやすく表示しました!

【カレンダー】のページ

ご感想をお待ちしています❤