調味料のさしすせその「さ」はお酒

雑穀と野菜で作る家庭料理教室

たきさんちの高杉多希です!

 

訪問してくれてありがとうございます!

 

※高杉多希のプロフィールはコチラ



調味料の「さしすせそ」。


最初の「さ」は砂糖じゃないんです。


実は、酒。日本酒、です。



今日は料理における日本酒の話です。



 

 

************

講師のプロフィールはコチラ

 

みんなの困りごとナンバーワン!

献立つくりの悩みを解決しちゃう♪

PDF&動画を配信中!

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ>

 

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで紹介しています。

料理教室の講師のリアルがのぞけますよ♪

************

 

 

料理に使うお酒、と言われて、

料理酒を思い浮かべる人もいるのでは?
でも、実は料理酒って、お塩が入っています。
これは、昔、
酒は酒屋さんでないと売れなかった時代に、
スーパーで料理用の酒を売るために、
お酒として飲むものではありませんから、
ということで塩が入れられました。
今ではスーパーでもありとあらゆるお酒が売ってますが。
料理酒、というジャンルは生き続けています。
でも、やっぱり美味しい料理を作るには、
料理酒よりも本当のお酒を使った方がいいんです。
つまり、日本酒、です。
でも、これも種類があります。
オススメは、純米酒、です。
原材料が、米と米麹、だけのもの。
醸造アルコールの入ったものは、
清酒、と呼ばれ、区別されます。
清酒を料理に使うと、
すごくアルコール臭いです。
純米酒を料理に使うと、
甘味があり、それでいて旨味も出せます。
全然違う仕上がりになります。
米をたくさん削って作る大吟醸よりは、
米をあまり削らないで作られたものの方が、
料理に使うには、旨味が多いと感じます。
ぜひ、料理で使うお酒は、
スーパーの調味料ーナーではなく、
お酒コーナーで、
純米酒を手にとってみてくださいね!
 

 

 

*ブログを読んでくれた方へ*

「たきさんの献立の立て方」PDF&動画プレゼント♪

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

毎日の晩ご飯を写真付きで配信しています♪

 

教室に来る気が無くても、ぜひご登録くださいね♪

 

 

 

 

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<<

>>前の記事>>