美味しく食べて体質改善!
食と命のシステムを最大限に活かす料理術、
つぶつぶ雑穀料理を青森県弘前市で伝えています。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室
たきさんちの高杉多希です!
訪問してくれてありがとうございます!
便秘で悩む人、
便秘とまではいかないけど、
便通に悩む方も多いですね。
中には、便秘だと思っていない人も。
便秘解消といえば食物繊維んですが、
食物繊維には種類があって、
そこを間違うと、
さらに便秘になってしまうんです。
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
便秘といえば食物繊維!
食物繊維の不足は、
便秘の原因になります。
(ちなみに、動物性食品には、ほぼ食物繊維は含まれません。)
では、何を食べたら良いのか?
食物繊維といえば、
CMでも流れているので、
ゴボウやレタスを、
思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
しかし正解は、ご飯です!
食物繊維と聞いてイメージするのは、
野菜に多く含まれている、
ジャキジャキとした繊維。
この強い繊維は、
セルロースといって、
水に溶けない、また、水を吸わない食物繊維。
イメージして欲しいのは、
タワシです。
さて、便秘で詰まっているところに、
タワシを入れたら?
さらに詰まってしまいます。
実は、固い便秘な人は、
このセルロース=野菜の摂りすぎなことが多いのです。
一方、ご飯には、
不溶性食物繊維とともに、
水溶性の食物繊維も同じくらい含まれます。
水溶性の食物繊維である、
アミロースとアミロペクチン、
いわゆるデンプンは、
火を加えることで、
水に溶け、水をよく吸います。
腸内細菌のエサにもなり、
環境を整えてくれます。
余分な糖や脂肪も巻き込んで、
便となってくれるので、
体にとって良いことが多いです!
セルロースがタワシなら、
アミロースやアミロペクチンは、
モコモコ泡でしょうか。
汚れを包み込んで、落としてくれる。
これは食べない訳に行きませんね。
食物繊維の理想摂取量は、
一日24g、
摂取目標は20gだそうですが、
平均摂取量は13~14g。
1,000kcalあたり14g摂取するのが目標、だそうです。
日本人の食事摂取基準(2015 年版)総論 炭水化物 厚生労働省(PDF)
茶碗1杯180gの炊いた精白米で、
食物繊維が約2.7gなので、
20gにと思うと、
ご飯だけなら約7.5杯。
毎食2~3杯のご飯を食べればOK…
と言われても、
なかなかそれほど白いご飯は食べられない!
だからこそ、つぶつぶでは、
雑穀でおかずを作ることをおススメしています。
見た目がおかずなのに、
中身がご飯だから、
お腹の中もキレイになるし、
排便もスムーズです。
便秘の方はぜひ、
ご飯を積極的に召し上がってくださいね!
なかなか難しいなぁ、
という人は、
料理教室で雑穀おかずの美味しさを体験してくださいね!
今日の晩ご飯↓
コメントをお書きください