あなたのお家では、
どんなフライパンをお使いですか?
生徒さんから質問の多い、
フライパンについて、
せっかくなのでおススメのものを紹介しますね。
今回は、真ん中のフライパンについてです。
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
美味しく食べて体質改善!
食と命のシステムを最大限に活かす料理術、
つぶつぶ雑穀料理を青森県弘前市で伝えています。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室
たきさんちの高杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
今日のレッスンでも、
生徒さんにフライパンについて聞かれました。
「どんなものがおススメですか?」
最近はテフロン加工のものが、
かなり一般的になっていますが、
やっぱりフライパンは鉄製が一番!
テフロン加工は、
1~2年でダメになってしまいますし、
そもそも強火で使えないので、
料理を自在に美味しく…
と思った時には、
不便なことが多いです。
何度も買い替えるくらいなら、
しっかりしたものを一つ、
買っておくと、
調理する時の手間もなく、
片付けする時の面倒もなく、
捨てる面倒もなく!
一生ものとなります。
使えば使うほど、
自分に馴染む道具がある生活って、
豊かなことですね。
かといって、
それほど高いものではありませんので、
ご安心くださいませ。
では、我が家のフライパンをご紹介しますね。
我が家で使っていない日がないくらい、
愛用しているのが、
遠藤商事の鉄フライパン。
外形26cm。内側の平らな所は、およそ直径20cmです。
平らな部分が広いので、
チヂミやソテーなどにおススメです。
選ぶ基準としては、
やはり鉄であること。
そして、重いことです。
我が家のフライパンは、
直径26cmで1335g。
鍋の重量がある分、
蓄熱量も大きくて、
焼き上がりが美味しく仕上げられます。
もちろん、重い分、
非力な方には取り回しにくくなるかもしれません。
トレーニングとして重いものを使うか、
使い勝手を考えて軽いものにするかは、
あなたの希望次第ですね。
あまり深くないことも大事です。
深いと、
かき混ぜる時や、
食材を皿に取り出す時に、
使いづらいです。
私が買った26cmのものは、
今は売っていないみたいで、
28cmはありました。
26cmは、
チヂミの大きさもちょうど良かったのですけどね。
重さは、1550gでした。
26cmののものよりも、
200g重くなっています。
質感の違う、シルバーのものは、
同じメーカーで26cmがありました。
こちらは、940g。
だいぶ軽いですね。
島本製作所の26cmのものが、
1100gだそうです。
側面が薄く、底面が厚く2.3mm。
この辺が、
今手に入るモノでは、
バランスが良さそうですね。
今、手に入るモノの中でのおススメは、
こちらの島本製作所のかなぁと思います。
適度に重さがあり、
26cmという使いやすい大きさです。
同じ商品をご紹介できなくて、
申し訳ありませんが、
今、私が買うとしたら、
この商品です。
今回の記事がお役に立てば幸いです。
こんな風に使い込んで、
どんどん料理してもらえると嬉しいです。
結構適当にしてる、
フライパンの洗い方の動画もどうぞ。
撮るので手間取ってますが、
もっとアッツアツのうちに、
じゃっと水をかけて洗ってしまえば、
フライパンが熱くてすぐに乾くし、
台所も片付きます。
今日の晩ご飯↓
コメントをお書きください