今年もやってきました、梅の季節!
リクエストで初の土曜日開催です。
皆さんにボウルとザルを持参して頂いて、
ワイワイと梅仕事をしました♪
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
美味しく食べて体質改善!
食と命のシステムを最大限に活かす料理術、
つぶつぶ雑穀料理を青森県弘前市で伝えています。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室
たきさんちの高杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
おかげさまで今年も!
梅干しのレッスンを開催することが出来ました!
関東より南の地域では、
今年は梅の不作となり、
頼んでいた梅が前の週は届かなかったこともあり、
レッスンのために多めに注文したり、
複数箇所にお願いしたら、
全部届きました!😊
レッスンでは、
一人2kgずつを一緒に仕込みます。
ビンに入れて、お持ち帰り。
LINEグループで、
どんなになってるか報告しあって、
経過も楽しんでいきます。
梅仕事の後は、
梅干しや梅酢を使ったランチ♪
手前から、
*カボチャとタマネギの豆腐キッシュ
*昨年の梅干し
*カブの梅ネギ和え
*即席しば漬け
作り方は全て、「続・野菜だけ?」に掲載してあります。
これは、昨年作った梅干しです♪
1年、2年と時間が経つほど、
塩辛さが取れて、
まろやかな味になります。
「塩が枯れる」と表現します。
そうなるのが楽しみです♪
我が家用の梅干しは、
残った梅で家族みんなで漬けました。
愛知県の無農薬の梅。
なんと17kg!
レッスンで使う10kgの梅を、
なんとか確保しなければ!
とたくさん頼んだ結果!
全部そろったので、今年はたくさん梅干し漬けれます♪
17kgの梅、3.5kgの「海の精」。
たるが閉まりません^^;
重石をして、梅酢が上がるまで数日待ちます。
その間に、上の部分が傷まないか心配ですが、
やってみないと分かりません!
美味しく出来ますように!
今日の晩ご飯↓
<<次の記事<< >>前の記事>>
コメントをお書きください