【2021/10/26追記】ビジネスプロジェクターの弱点!音量不足を補うスピーカーを買い足す

前回の記事で、

ビジネス用プロジェクターのことを書きました。

 

その最後で、

プロジェクター内蔵のスピーカーが弱いことに触れました。

 

今日はそれについて書きます。

 

実際にお店でミニスピーカーを買ってきたので、

実物もお見せしますね。

 

 

 

 

************

講師のプロフィールはコチラ

 

※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中

メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

************

 

 

美味しく食べて体質改善!

食と命のシステムを最大限に活かす料理術、

つぶつぶ雑穀料理を青森県弘前市で伝えています。

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室

たきさんちの高杉多希です。

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

セミナーを開催するうえで重要なのが、映像。

 

そして、音声、です。

 

しかし、プロジェクターに内蔵されているスピーカーでは、

音が弱いことがあります。

 

 

 

 

低価格ビジネスプロジェクターは音量が小さい

 

 

映像を映しながら、会場にいる登壇者が話す…

ならば、プロジェクターのスピーカーは不要です。

 

しかし、私の場合は、

メインでの使用が、セミナーのサテライト開催なので、

 

遠くで開催されているセミナーの映像と音声を、

我が家で参加する皆さんに、

余すところなくお伝えせねばなりません。

 

 

ところが、8月のセミナーの際、

少し音が弱いことがありました。

 

発信元にお願いして、

音量を上げてももらいましたが、

 

調べてみたところ、

10万円以下のビジネスプロジェクターは、

内蔵スピーカーの音量が小さいことが分かりました。

 

その音量は、1wまたは2w。

 

 

数字だけ聞くと、

その小ささがよく分からないと思うのですが、

 

ノートPCが1~3wくらいだそうです。

(スピーカーの音量について書いてる仕様書がみつかりませんでした💦)

 

 

会場が広ければもちろん聞こえませんし、

セミナーで人が多いとそれだけで、

音が体に吸収されてしまいます。

 

 

学校の教室や、中規模のホールなどに推奨される、

13万円以上のプロジェクターになると、

 

一気に16wになったりしてますから、

大きな会場ではそれくらいの音量が必要なのでしょう。

 

 

ウチはそこまで広くないですし、

学校の教室のように30人とかいませんから、

今の倍以上あれば大丈夫と思います。

 

ということで、家電量販店に行って、

いろいろ吟味しながら買ってきました。

 

これを選んだポイントとしては、

もちろんお値段もですが、

接続のしやすさ音量です。

 

 

言葉だけだと難しいので、

私の手書きですみませんが、

図でご説明しますね。

 

まったく同じようなスピーカーの外観で、

接続方法と音量の違うスピーカーが売っていました。

 

 

その違いがコチラの図です。

 

 

左は、電源がACアダプター、接続がミニジャック。

 

真ん中が、電源はUSB、接続がミニジャック、

 

右が、電源も接続も、1本のUSBで行うものです。

 

 

ひとつずつ、ご説明しますね。

 

↑クリックすると、Amazonに飛びます。

 

 

 

こちらの商品は、

電源をACアダプターから、

接続はイヤホンジャックを使います。

ノートパソコンで使う場合は、

コンセントが2つ必要です。

 

ただでさえ、プロジェクターもあるので、

電源配線がごっちゃごちゃは嫌…

 

しかし、電源が別なので、

大きい音が出せます。

 

コンパクトスピーカーでは高出力の6wです。

 

お値段はAmazonで1,600円くらい。

 

 

 

続いて、こちらの商品。

 

 

電源はUSB

 

接続がイヤホンジャックのスピーカーです。

電源はUSBなので、コンセントはふさがりません。

 

しかし、接続はイヤホンジャック。

 

ここでウチのPCの形状を思い出しました。

イヤホンジャックとUSBの差込口が、

左右に分かれているので、

線がバヤバヤします。

 

それが嫌だなぁと思いました。

 

音量は4w。PCよりちょっと大きいかなくらいです。

 

でも、この商品のメリットは、お安いところ。

 

Amazonで1000円くらい。

予算を少しでも抑えたい方には良いと思います。

 

 

 

続いて、次の商品。

私が買ったものですね。

 

こちらは、電源も接続も、ひとつのUSBで済みます

配線が少なくなるので、スッキリします。

Amazonで1,500円くらいでした。

 

音量は5w

 

この値段のコンパクトスピーカーにしては、

そこそこ良いのではないでしょうか。

 

 

 

低予算でも大きい音が欲しいのか。

なるべく安いものが欲しいのか。

配線がスッキリするのを優先するのか。

 

 

ご自身のニーズとお財布に合わせて、

選ぶ参考にしていただければ幸いです。

 

さて、プロジェクターを注文しますかね…

 

(先にスピーカー買ってもうた…)

 

 

 

なお、以上に書いたものは、

低予算で選んだものです。

 

 

ご予算がある方は、

もっと上位機種を選んでみたら良いと思います。

 

やはり、お値段=品質です。

 

 

【2020/09/13追記】

実際にスピーカーを取り付けてみたら、思わぬ問題がありました。

まさかの逆さま!天女セミナーに向けてプロジェクター設置!

スピーカーの音量も、実際に音出ししてみないと、分からないものですね…!

 

【2021/10/26追記】

 

さらに新事実!

 

Zoomに接続してセミナーを行っていたのですが、

なんとZoomのアプリ内の音量設定で、

プロジェクターのスピーカーの音量がだいぶ違うことが分かりました!

 

Zoomの設定画面で、

「オーディオ」を選択すると、

スピーカーの音量を変えられます。

 

ここを最大にすると、

めちゃくちゃ音がデカかったです!

 

ただ、出力自体は小さいので、

ちょっと繊細な音や、元が大きい音などでは、

かなり音が割れます。

 

それから、

スピーカーを外すと、

設定が元(真ん中)に戻るようなので、

 

セミナーなどで毎回セッティングする時、

また、セミナーが始まる前に、

設定を確認する必要があります。

 

そして、

Zoomの設定で、

プロジェクターのスピーカーを選択すると、

パソコンの音量調節では、音量を変えられませんでした。

 

なので、音量を変えるには、

Zoomの設定画面を表示して変更するか、

プロジェクターのリモコンで音量を変える必要があります。

 

この時、必ず画面に表示されるので、

セミナーの内容によっては、

邪魔になる場合があるので、嫌だなぁと思いました。

 

 

まとめると、

*意外と大きな音が出たけれど、音が割れる

*毎回設定が元に戻る

*音量を変えようとすると画面に表示されてしまう

 

なので、やっぱり、

出力が大きくて、つまみなどで音量を調節できる、

外部スピーカーが良いなと思います。

 

そんでもって、

2020年からのオンライン開催で度々使ってきた夫の古いスピーカーですが、

実は20年もので、今(2021年10月26日)になって、

音割れが激しくなってきました。

 

経年劣化してきたところに、使用による振動で、

コーン紙が破れてきたのかも?

 

いずれにしても、

スピーカーの寿命は長くて10年と言われているので、

新しいのを買いたいと思います。

 

今、目星をつけているのはコチラ↓↓↓

*大音量(10w以上)

*イヤホンジャックが使える(Bluetoothでは音が遅れる)

*AC電源(USB給電じゃなくてもいい)

 (USBポートを空けておきたいので)

*リモコン付き(広い会場で、本体から離れても操作できる)

*10,000円以内

で選んでいます。

 

購入したら、またレビューをしたいと思います。

 

追記は以上です。

 

 

今日の晩ご飯↓

 

※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスをメール配信

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」をお願いいたします。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>