料理がまだ上手じゃないのに、
道具にばかりこだわるのも恥ずかしい…
そう思っていませんか?
私も初めの頃は、
とりあえず似たようなものを使ってみて、
もし良さそうなら高いものを買おう!
と思っていました。
でも、これってすごい大きな落とし穴なんです!
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
こんにちは!髙杉多希です。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
月に一度の雑穀カフェWasamodoraを開催したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりしています。
訪問してくれてありがとうございます。
今日は、料理の道具選びについてお話させていただきます。
まず、最初にお知らせです。
来る2021年3月27日&28日に、
未来食創始者・大谷ゆみこさんによる、
天女セミナーが開催されます。
天女セミナーとは、
生きる目的と意味と役割を知って、
自分自身の殻を破り、
主体的にイキイキ、キラキラ、ワクワク生きたい!
そんなあなたのためのセミナーです。
なんと、弘前の我が家を会場にして、
東京とオンラインでつないでサテライト開催しますので、
受講することができます。
もし興味があれば、
つぶつぶのホームページから詳細をご覧ください。
さて、料理の道具についてのお話です。
うちは料理教室なので、
毎日料理を作っているけど、
料理に対して苦手意識をお持ちの方や、
お子さんが居るから仕方なく作っているけど、
まったく料理について知らなくて困っている、
という方もいらっしゃいます。
そんな方は、
やはり道具についての知識もないので、
とりあえず安いものを買ったりしがちです。
私も主婦になりたての頃は、
急に高いものを買って失敗したら困るし、
とりあえず安いものを使ってみて、
もし良さそうなら高いものを買おう!
と思っていました。
でも、これってすごい大きな落とし穴なんです!
あなたがもし、
料理がまだ上手じゃないのに、
道具にばかりこだわるのは恥ずかしい…
と思っていたら、
実は逆だということを知っておいてほしいのです。
これは、とある生徒さんの体験談です。
いつも焦げ付きにくいというフライパンを使っていた生徒さんが、
料理教室で食べる野菜炒めの味と食感に感動して、
意を決して鉄のフライパンを買ったら、
お家でもシャキシャキの美味しい野菜炒めが出来たそうです。
また、包丁が怖いとか、切るのが憂鬱…と言っていた生徒さんが、
つぶつぶの包丁を買ったら、
サクサク切れて、切るのが楽しくなったし、
料理も美味しくなった!
と喜んでおられました。
何が言いたいかと言うと、
実は料理が苦手なのではなくて、
道具が悪いこともある、ということなのです。
もちろん、料理には技術も必要ですが、
良い道具があってこそ、技術も活きます。
なので、台所は信頼のおける料理道具を揃えましょう。
とはいえ最初は、
「何を買ってよいのか分からない」
という状態だと思います。
やはり道具の良さというのは、
使ってみるまで分からないので。
一番良いのは、料理が上手な人が使っているものを真似して買うこと。
だからこそ、料理教室に来た方には道具も見てほしいし、
なんならレッスン終了後に触ったり持ったりしてほしいです。
私が使っている料理道具は、
をご覧ください。
ご購入を迷われている方は、
思い切って買うと、
「なんでもっと早く買わなかったのか!?」
と後悔すること請け合いなので、
お早めにご購入することをおすすめします。
ということで、
今日は「料理は道具×技術!初心者こそ良い道具を使おう」
と題してお届けしました。
つぶつぶ料理に興味を持ってくださった方は、
ぜひ体験レッスンにお越しください。
そして、
もっとつぶつぶを学んでみたいなと思った方は、
未来食つぶつぶ創始者・大谷ゆみこさんがお届けする、
全13回の無料メール講座「食の力メルマガ」にご登録ください。
今日の晩ご飯↓
コメントをお書きください