今日は、岩木山自然栽培農学校の田んぼコースでした。
田植え後、初の除草作業。
この除草作業が大切です!
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
************
こんにちは!髙杉多希です。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
月に一度の雑穀カフェWasamodoraを開催したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりしています。
訪問してくれてありがとうございます。
まず、最初にお知らせです。
来る2021年8月1日(日)に、
未来食創始者・大谷ゆみこさんが講師でお届けする、
未来食セミナーScene1が開催されます。
東京とメイン会場とオンラインでつないで、
弘前市の我が家でも受講することができます。
おいしい食術を理論も料理もギュッと1日で学んで、
あふれる食と健康情報から自由になろう!
あなたの人生を変える食リセットプログラム
もし興味があれば、
つぶつぶのホームページから詳細をご覧ください。
田村校長の田んぼでは、
除草剤を使わないため、
昔ながらの道具も登場します。
奥から、
手押しのアルミの2条用の除草機、
エンジン式の3条用の除草機、
そして、
手押しの鉄の1条用の除草機。
前田会長は「この鉄の重みが良いよね!財産ですね!」と言っていましたが、
女性にはかなり重いです。
アルミの2条用よりも重くて、
2倍の手間がかかるのです。
やはり、田んぼは男の力がないとできません。
田+力=男、とはよく書いたものですよね。
押していくと、こんな感じでキレイになります。
午前中で、1枚の田んぼを9人がかりでキレイにしました。
小規模だからできる作業です。
お昼は、山の子カフェでベジミートを使ったカレーを食べました。
駐車場が満車寸前で、なんとか滑り込んだ感じ。
甘酒も一緒に注文してみました。
メニューに「甘酒」とあると、つい研究意欲がわいて頼んでしまいます♪
一緒に行った長男は、
「うちの甘酒が一番おいしい」と言ってくれます♡
とっても気持ちの良いお天気でした!
今日の晩ご飯↓
コメントをお書きください