生活クラブから、10kg梅を買いました。
本当は我が家の梅を使いたいけど、
3年前に植えた木は、花は咲けども、まだ実らない…
袋を開けると、
フワッと梅の香りが漂って、
幸せな気持ちになります✨
************
講師のプロフィールはコチラ
※毎日の晩ご飯メニューとワンポイントアドバイスを配信中
メルマガ登録はコチラで「お気に入り登録」お願いします。
※最新の料理教室の日程はコチラ
※毎日のお弁当の写真はコチラ♪
※料理教室のLINE@始めました!
こんにちは!髙杉多希です。
「たきちゃん」と呼んでください♪
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
月に一度の雑穀カフェWasamodoraを開催したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりしています。
訪問してくれてありがとうございます。
もう今週末ですが、梅干しのレッスンがありまして、
その時の見本にしたくて、1週間先に漬けています。
海の精の漬物塩で、梅の20%の塩加減で漬けています。
「え!20%なんて、しょっぱい!」
と思うかもしれませんが、
20%を下回ると漬物は途端に傷みやすくなるんです。
常温で保存するのに、塩は必須。
「でも、売っている梅干しはもっと塩が薄いけれど?」
それは、塩抜きをして、味を付けたり、
添加物や砂糖で保存がきくようにしているだけ。
だから、冷蔵棚にならんでいるでしょう?
本物の漬け物は、常温保存なんです。
洗って、拭いて、ヘタを取って、塩をまぶして、重石をして。
梅から水が出て来るまで、待ちます。
水がなかなか上がってこないと、
梅がカビてしまうことがあるので、
それまではハラハラ💦
それもまた、自然の仕事ですね。
余計なことはしない。
でも、何もしなくて良いわけではない。
手は出してちゃダメな時もある。
手を貸さなきゃいけない時もある。
まるで子育てですね。
だから、毎年、梅仕事は楽しみです。
コメントをお書きください