田舎ならではの年末恒例行事は数多くあります。
津軽は、ほかの地域には無い、
独特のものもあるようです。
(当たり前だと思ってて、独特だと思ってなかったことも…)
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
うちの近所の神社恒例の、しめ縄奉納。
朝の早いうちから始まっているので、
行った時にはほぼ出来てましたが💦
(奉納の時間しか、回覧板に書いてなかった)
来年は、もっと早く行かないとなー。
地域の若い方も参加してほしいですね。
こういう「自分の地域を自分たちで作る」というのが、
愛着に繋がると思います。
この後、町内会総会。
夫が「あなたも好きそうだから、来年は参加したらいい」と言われました。
えー。お言葉に甘えちゃおうかなー(笑)。
夫と結婚してからは、毎年年末30日は餅つき。
今年は、餅つきと町内会がかぶってしまい、
前半戦で夫が不在でしたが、
長男が頑張ってくれました。
合いの手をするのが、私しかいないのですが、
町内会から駆け付けた夫がやってくれた瞬間をパシャリ。
そして、次男も力がついて来たのか、
積極的に餅つきをしてくれました。
でも、いつか旅立っていくのかなー。
旅立つ子どもと、来る子ども。
上手くマッチング?できるといいですね。
では、皆さまよいお年を。
体験レッスン参加受付中♪
コメントをお書きください