穂が小さいと思ったけど大豊作!もちキビ脱穀

今年は、昨年と栽培方法をいろいろ変えている影響もあり、

もちキビの苗の数も多く、また背丈も伸びて、豊作間違いなし!

と思ってたのですが、収穫してみると稲架掛けした穂の量が少なく感じ、

あれ?もしかして穂が小さい?と不安になっていました。

 

ところが、脱穀してみると。。。大豊作でした!

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

こちらが脱穀したもちキビ。

16リットルのバケツに、半分以上!

あいにく重さまでは量れずですが、

バケツがずっしり重くて、気持ちがホクホクします^^

 

収穫した時に穂が小さく感じたのは、

たぶん例年のが草が多かったのかも?と思いました。

 

乾燥させてから、穂を持ってみたら、

草よりも実の重さをずっしりと感じました。

 

(追記)

動画も作りました。

もちキビの殻は、とってもツルツルしているので、

めっちゃ気持ちいいんですよ~!

 

もちろん、食べても美味しいです!

 

雑穀用の精米機を購入できるなら、

栽培に一番におススメしたいのは、もちキビです♪

 

 

全国でも、どんどん雑穀栽培の輪が広がって、

この楽しさを分かち合う仲間が増えることを願っています!

 

 

食べてみたい方は、体験レッスンに来てね!

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>