今日は、わが家の隣の隣にある熊野神社で、
新嘗祭がありますよ、と宮司さんから連絡をいただき、
それなら!と、わが家の雑穀を奉納させていただきました。
とても清々しい気持ちでいっぱいです!
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
初めて新嘗祭に参加してきました。
毎年、太鼓の音が聞こえて、
「あ、今の時期だから新嘗祭かな?」
と思った頃には終わってるので(笑)、
初めて参加させていただきました。
今は宮司さんも不足しているので、
全国一斉に11月23日に新嘗祭はできないのです。
わが家の雑穀を持参したところ、
「どうぞ一緒に中に入ってください」
と言っていただいたので、
拝殿の中に入って、祝詞を聞き、拝みました。
持参したのは、
高キビ、ヒエ、うるちアワの穂、
そして、脱穀したもちアワ、
精白したもちキビです。
新嘗祭だし、五穀あった方がイイだろうと思って。
もちろん、氏子総代や町会長など、
町内の世話役の方々が用意した、
お米や野菜やお神酒もあり、
そこにちょこんと載せさせてもらいました。
終わったら、なんだか清々しい気持ちでした!
小さな米俵も、町内の方が作ったそうで、
そこから年末の注連縄奉納の話になり、
この景色を守っていくには、
私たち若い人の手にかかってるなぁ、
と思ったのでした。
なんかやりたいね。
コメントをお書きください