11月16日に、新嘗祭のあとで、
弘前市文化センターで開催した、
ネオニコチノイド勉強会に参加してきました。
いくら無農薬の作物をお取り寄せしても、
自分とこの地下水まで汚染されてたら。。。
かなりヤバいです!
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
岩木山自然栽培農学校の田村校長と一緒に、
「ひろさき食と農をつなぐ会」主催の勉強会に参加しました。
代表の小野田明子さん。
私自身もネオニコチノイド殺虫剤は不使用で作物を育てていますし、
それらがどんな影響を及ぼすかも詳しくは知りません。
害悪について勉強するよりも、
どうして行けば良いか?にフォーカスしたいからです。
ただ、無知で居て良いことではありません。
今回は、せっかくの機会なので参加しました。
ネオニコチノイドは、水溶性の農薬で、
人間には影響がないとされてきましたが、
近年、神経系への影響が分かってきています。
虫に効いて、人間に効かない毒なんて、あるわけない!
と私は思っているのですが、あなたはどうでしょうか?
ネオニコチノイドの良くないのは、
標的にしていない虫もどんどん死ぬこと。
そして、水に溶けるために地下水などへも浸透すること。
海外では、すでに販売禁止となったものも、
日本では規制が緩く、普通に売っているのだそうです。
発がん性の強い除草剤・グリホサートと同じ。
こちらのページがとても分かりやすかったです。
グリホサート系の除草剤 【重大な懸念】―川西市議員・長田たくやさんのブログ
地下水に浸透したり、川に流れてしまったら、
いくら無農薬で作物を育てても、また、そういう作物を買っても、
料理をする時に、汚染された水を使うとしたら、
たまったもんじゃありません。
もちろん、作物が壊滅するような時は、
農薬を使用しないといけない状況もあるでしょうが、
見た目の為だったりするなら、
多少の食害は目をつむる寛容さがないと、
今後、人間が地球に住めなくなるよ。。。
みんなで、どうしたらいいか、考えて生きましょ。
体験レッスン受付中です♪
コメントをお書きください