朝はしっかり保湿したのに、午後にはTゾーンがテカテカ、でも頬はカサカサ…。
一体どのスキンケアを使えばいいのかわからない!と頭を抱える日々。
特に秋は、気温や湿度が急激に変化することで、肌の悩みも増えたりする人が多いようです。
それもそのはず。
いくら外側からケアしても、お肌が変わらなければイタチごっこなのです。
でも、食を味方に付ければ、お肌の悩みは無くなりますよ!
こんにちは!髙杉多希です。
訪問してくれてありがとうございます。
雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、
畑で雑穀や野菜を育てたりして、
Instagramで情報発信をしたりしています。
「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪
先日、ある雑誌を見ていたら、
「秋揺らぎ肌」
というものに、多くの女性が悩んでいる。。。
そんな記事を見ました。
秋揺らぎ肌とは
夏から秋にかけての季節の変わり目に起こる肌トラブル。
乾燥、かゆみ、くすみ、肌荒れ、化粧ノリの悪さなど、
肌のあらゆる不調が一気に現れるそう。
全然知りませんでした!
なぜなら、未来食つぶつぶで食を整えると、
肌の悩みがなくなるから!
こちらは、
食を変えたら1週間で肌に変化があった!
という、
千葉県のつぶつぶ料理コーチ・川島みゆうさん。
そもそもなぜ肌荒れが起こるのか?というと、
食生活は、血液の質、ひいては細胞の質に影響があり、
その結果が最初に現れるのが肌だから。
夏に必要な栄養と、冬に必要な栄養が違うため、
その切り替えが上手くできないと、
秋に、体調不良や肌への影響が表れるのです。
しかも、夏は暴飲暴食しがち。
分かりやすい例でいえば、
夏に取れるキュウリやトマトは、冬に美味しいと思いませんが、
それは体が必要としていないから。
夏の盛りは、お盆前。
お盆を過ぎたら、冬型の食生活にシフトしていく必要があるのです。
また、体を整える塩や油、ご飯とのバランスも重要。
未来食では、そのバランスの取り方や食材の選び方をお伝えしています。
だから、未来食つぶつぶを実践していると、
季節の巡りに合わせた食べものを取り、
その結果、季節の変わり目でも肌にも不調が現れなくなるのです。
長くつぶつぶを実践している人は、
どんどん化粧水や乳液などを手放し、
外出時もポイントメイクのみで、ファンデーションなし!
という人がたくさん!
私も今では、
基礎化粧品やメイク用品も家にありません。
小袖ドレスを着る時に、ちょっと困るくらい(笑)。
未来食を始めるとお金がかかりそう。。。
と心配する方もいますが、
化粧品って、地味にお値段しますし、
肌荒れ予防にサプリを買ったりする方も多く、
それらをずーーーっと買い続けることを思えば、
調味料や雑穀を買い揃えて、料理をして、
家族全員の健康や美容の悩みが消える。
しかも、化粧品とちがって、塗ったところだけじゃなく、
全身の細胞が入れ替わる!
そう考えると、めっちゃお得なんですよ!
とはいっても、
よく分からないと実践は難しいです。
私もやってみたいかも…!
と思ったら、まずは体験レッスンにご参加くださいね。
コメントをお書きください