「食い尽くし系」の原因は、満腹栄養失調!解決策は…未来食!

近年話題のキーワード、「食い尽くし系」。

特に男性に多く、家にある食べもの全部、
食べ尽くさないと気が済まない!

後で誰かが食べるように取ってあっても、
名前が書いてても、声をかけられても関係ない!

なんなら、こっそりと食べ尽くし、
バレたら逆ギレ、知らんぷり。

食い尽くし系に苛立つ理由には、
自分では料理しないこともあります。

一緒に生活する人への配慮が欠けている…

そんな「自分だけお腹いっぱいになろうとする」理由が、
栄養失調だとしたら…?

 

 

************

 

講師のプロフィールはコチラ

 

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

※毎日のお弁当の写真はコチラ

 

※食情報の配信Instagramはコチラ

 

※料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

 

料理教室へのアクセスはコチラ

お車でお越しの方  電車でお越しの方

 

 

************

 

 

こんにちは!髙杉多希です。

 

 

訪問してくれてありがとうございます。

 

 

 

 

雑穀と野菜で作る家庭料理教室 たきさんちを主宰したり、

畑で雑穀や野菜を育てたりして、

Instagramで情報発信をしたりしています。

 

「たきちゃん」「たきさん」と名前で呼んでください♪

 

 

あとで食べようと思ってたものを、

知らぬ間に夫が食べてた…


そんなシチュエーション、

想像しただけで腹が立ちませんか?


私は嫌です😆

食い尽くし系の理由として、

・家族構成などによる価値観の違い
・食事への認識の違い
・発達障害

がよく挙げられますが、
実際のところよく分かっていません。

しかし、家族がいくら嫌がっても、
話し合いをしたとしても、

自分を正当化して、
食べ尽くすことをやめられないよう。

そこまで来ると病気です。


しかし、私も少し心当たりがあるのです。

それは、未来食を学ぶ前。
いくら食べても満腹感というか、
満足感を得られなかったからです。


たくさん食べているので、
物理的に胃はキツいのですが、

「もっと食べたい…」と心がささやくのです。


けれども、未来食を始めたら、
いつの間にか食欲は収まり、

たくさん食べなくても、
自然と満足できるようになったことに、
私もびっくりしています。


未来食創始者・大谷ゆみこさんは、
それを「満腹栄養失調」と名付けました。

体が求める栄養が満たされないと、
満腹でも満足できず、食べ過ぎてしまい、

結果、太ったり、病気の原因に。


それが、今度は「食い尽くし系」と、
呼ばれるようになったのではと思っています。


満腹栄養失調を解決するには、
未来食で必須の7つの食材
を食べることをおすすめします


雑穀、自然塩、発酵食品、菜種油、梅酢、海藻、エゴマ。

この7つを美味しく料理して、
毎日楽しんで食べていると、

体の不調はもちろん、
過度な食欲も抑えられます。


もちろん、実践度合いや、
その人それぞれの不満度合いが違うので、

効果を実感できるまでは、
早い人も遅い人もいると思います。


でも、やらずに諦めるより、
絶対良いです!


もし、自分や家族の食欲に悩む時は、
つぶつぶ料理教室に来てくださいね!

 

※レッスン情報・日々の気づきなどをメール配信中!

 

つぶつぶ料理教室サイト「お気に入り登録」でメールが届きます。

→登録はコチラ

  

 

料理教室のLINE@始めました!

友だち追加

料理教室のご案内をしています。

良かったらご登録くださいね。

 

※最新の料理教室の日程はコチラ

 

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました!

 

 

高杉多希

 

<<次の記事<< >>前の記事>>