2022年もあと少し。
今年も無事に年が越せます。
津軽の年明けよりも、年越しの前が大事にされます。
願うよりも、感謝。という事でしょうか。
私はこの風習が好きです。
毎年の年末の恒例行事、餅つき!
これをしないと年を越せません。
今までは、夫と私で餅つきをしてきましたが、
長男はもちろん次男も力強くなり、
全員で代わる代わる餅つきが出来るようになりました!
ここ1~2年、料理教室に通ってくれている生徒さんに、
隔月でたきさんち通信をお送りしています。
今月は年の瀬という事で、
年内の届くように、せっせと封筒に詰め詰めしていると、
階下から焦った声が聞こえてきました…!!
反抗期だという次男。
卵も砂糖もたっぷり使って、
ブッシュドノエルを作りました。
欲望のままに、食べきりました!
…が!?体調に異変が…!!
つぶつぶ料理教室・公式コースレッスン初級クラス!
午前はおかずを作るクッキングクラス。
雑穀の高キビを使って、ビビンパを作りました!
なんと人生で初めてビビンパを食べた!という人も!!
午後はスイーツを作るクラスで、
初めて寒天が美味しいと思った!という人も!
毎年恒例♪
ノンシュガー&ベジお節のレッスン♥️
オリジナルアレンジの栗きんとんは、
山盛り食べても罪悪感なし✨
しっかり味の染みた根菜炒り煮は、
全部食べちゃいそう!
次男、反抗期だそうです😂
卵と砂糖と牛乳と海外産薄力粉と生クリームとココアを使って、
ブッシュ・ド・ノエルを作るんだとか。
私はビーガン&ノンシュガーのつぶつぶ料理を、
たくさんの人にお伝えしているけど、
次男のことは、まったく心配していません!
2年間の天女の学びも20回目。
レッスン生さん自身も、自分の変化を感じているそう。
やはり毎月顔を合わせながら、
お互いの体験を擦り合わせることで、
学びや気づきの大きさや質がグンと上がります。
つぶつぶ料理コーチ第14期のコーチ養成講座の認定式に、
つぶつぶ料理教室WEBコンシェルジュとして参加してきました!
第2期の私から、7年でたくさんの後輩が出来ましたが、
このフレッシュな思いを浴びると、私も初心に返ります。
今日は東京で、つぶつぶ雑穀パンの研修。
国産有機小麦、雑穀粉入り、天然酵母、
ノンシュガー、ビーガン、
そんな安心・安全なパンを作っても。
あんなに美味しいパンもケーキでお腹いっぱいでも。
やっぱり最後は雑穀ご飯が一番!
キングコング西野亮廣さんの絵本、
「えんとつ町のプペル」。
そのお話のミュージカルが、
大阪で行われました。
ライブ配信があったので、
申込をして、
セミナー用のプロジェクターとスクリーンの大画面で見ました!
とっても楽しかったのですが、
やっぱりつい一発目の東京公演と比べちゃいますね💦
つぶつぶ料理教室・公式コースレッスン初級スイーツクラスで、
今日一番に話題をさらったのは、寒天の作られ方と固さ!
ブリッ!としたのじゃなくて、
ほど良い柔らかさと弾力が嬉しい✨
大人気のクリスマススペシャルレッスン!
今日は午前が雑穀パエリヤ、
午後は極上アイスケーキのレッスンでした。
みんなの笑顔がはじけています✨
ちょっと季節外れだけど…
もちアワとココナッツのカレー✨
美味しかった!
それにしても、
カレー粉も使わないのに本格的な味わい…
って、つぶつぶの料理って一体どうなってるの!?
食材に関する情報を発信している、
「むすびラボRadio」。
月に一度、集まって収録し、
毎週金曜日の夜8時頃に配信しています。
今回のテーマは、
我らが青森県を代表するリンゴ!
身の回りにたくさんあるけど、
案外知らないことがたくさんあることが分かりました!
クリスマスまで限定の極上アイスケーキレッスン♥️
珍しい材料ではないけれど、
違いなどを知ると面白いことだらけ!
さらに、ご用意したアンティパストが大好評✨